下記のお仏壇はご売約済です。
価格や仕様など、参考ください。
なお、価格は 仏具込の総額 になります。
![]() |
各宗用 15号通し型須弥壇造り 西尾色 価格 / 601,000円 (浄土宗用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅53cm×高さ115cm×奥行43cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
各宗用 15号通し型須弥壇造り 価格 / 638,000円 (本体のみ) 原産地 / 日本(自社) 幅53cm×高さ127cm×奥行43cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
各宗用 15号通し型須弥壇造り 価格 / 700,000円 (東本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅53cm×高さ127cm×奥行43cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
各宗用 15号通し型須弥壇造り 価格 / 719,000円 (東本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅53cm×高さ123cm×奥行43cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
東本願寺用 20号うねり型荘厳造り 価格 / 808,000円 原産地 / 海外(中国) 幅65cm×高さ168cm×奥行58cm 木地主材料 松(マツ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(三号色) |
|||
![]() |
各宗用 18号通し型須弥壇造り 価格 / 864,000円 (東本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅59cm×高さ153cm×奥行47cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
各宗用 18号通し型須弥壇造り 価格 / 875,000円 (東本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅59cm×高さ153cm×奥行47cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
各宗用 20号通し型須弥壇造り 価格 / 966,000円 (西本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅66cm×高さ168cm×奥行58cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
各宗用 18号木目出し通し型須弥壇造り 低台 価格 / 1,068,000円 (東本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅59.5cm×高さ140cm×奥行50cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
各宗用 20号通し型須弥壇造り 螺鈿仕上 価格 / 1,123,000円 (西本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅66cm×高さ168cm×奥行58cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
各宗用 18号三つ切本山型須弥壇造り 価格 / 1,139,000円 (西本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅59cm×高さ153cm×奥行47cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
各宗用 20号通し型新荘厳造り 価格 / 1,180,000円 (東本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅67.5cm×高さ168.5cm×奥行64cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
各宗用 18号木目出し通し型須弥壇造り 価格 / 1,218,000円 (東本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅59.5cm×高さ153cm×奥行48cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 擦りカシュー 正面仕上げ台輪 擦りカシュー 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
|
![]() |
各宗用 18号木目出し通し型須弥壇造り 価格 / 1,220,300円 (東本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅59.5cm×高さ153cm×奥行48cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 擦りカシュー 正面仕上げ台輪 擦りカシュー 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
各宗用 18号木目出し通し型須弥壇造り 価格 / 1,233,000円 (東本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅59.5cm×高さ153cm×奥行50cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
各宗用 20号通し型新荘厳造り 価格 / 1,280,000円 (東本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅67.5cm×高さ168.5cm×奥行64cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
各宗用 20号通し型新御坊様造り 価格 / 1,418,000円 (東本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅67.5cm×高さ168.5cm×奥行64cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
|
![]() |
東本願寺用 20号三つ切本山型宮殿御坊様造り 価格 / 1,430,000円 (本体のみ) 原産地 / 日本(自社) 幅66cm×高さ166cm×奥行58cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
東本願寺用 20号うねり型京風御坊様造り 価格 / 1,600,000円 原産地 / 日本(自社) 幅66.5cm×高さ168.5cm×奥行61cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
|
浄土宗・禅宗・余宗用 20号かぶと型荘厳造り 価格 / 1,617,000円 原産地 / 日本(自社) 幅68cm×高さ167cm×奥行60cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 20号三つ切本山型荘厳造り 価格 / 1,638,000円 原産地 / 日本(自社) 幅66cm×高さ166cm×奥行58cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
|
![]() |
各宗用 20号木目出しうねり型新御坊様造り 価格 / 1,651,000円 原産地 / 日本(自社) 幅66cm×高さ166.5cm×奥行60.5cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 20号三つ切本山型宮殿御坊造り 価格 / 1,650,000円 (本体のみ) 原産地 / 日本(自社) 幅67cm×高さ171cm×奥行61cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
浄土宗・禅宗・余宗用 20号かぶと型荘厳造り 価格 / 1,650,000円 原産地 / 日本(自社) 幅66cm×高さ162cm×奥行59cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 20号うねり型荘厳造り 価格 / 1,670,000円 原産地 / 日本(自社) 幅66cm×高さ169cm×奥行59cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
|
![]() |
東本願寺用 20号通し型荘厳造り 価格 / 1,678,000円 原産地 / 日本(自社) 幅67cm×高さ167cm×奥行58cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
||
![]() |
東本願寺用 20号うねり型荘厳造り 角柱 価格 / 1,680,000円 原産地 / 日本(自社) 幅68cm×高さ175cm×奥行64cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
東本願寺用 20号うねり型荘厳造り 角柱 価格 / 1,680,000円 原産地 / 日本(自社) 幅68cm×高さ175cm×奥行64cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
|
![]() |
東本願寺用 20号低台うねり型荘厳造り 価格 / 1,730,000円 原産地 / 日本(自社) 幅66cm×高さ150cm×奥行61cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 20号うねり型京風御坊様造り 価格 / 1,777,000円 原産地 / 日本(自社) 幅67cm×高さ169cm×奥行61cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
浄土宗・禅宗・余宗用 20号かぶと型桝造り 価格 / 1,869,000円 原産地 / 日本(自社) 幅66cm×高さ166cm×奥行58cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 20号うねり型宮殿御坊様造り 価格 / 1,873,000円 原産地 / 日本(自社) 幅67cm×高さ168cm×奥行61cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 20号うねり型五ツ手荘厳造り 価格 / 1,953,000円 原産地 / 日本(自社) 幅67cm×高さ169cm×奥行59cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 20号うねり型御坊様造り 角柱 価格 / 1,960,000円 原産地 / 日本(自社) 幅66cm×高さ166.5cm×奥行60.5cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 20号うねり型宮殿御坊様造り 前様 彩色仕上げ 価格 / 2,030,000円 原産地 / 日本(自社) 幅67cm×高さ168cm×奥行59cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
浄土宗・禅宗・余宗用 20号かぶと型胴桝造り 価格 / 2,184,000円 原産地 / 日本(自社) 幅67cm×高さ169cm×奥行60cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 20号うねり型宮殿御坊造り 価格 / 2,193,000円 原産地 / 日本(自社) 幅67cm×高さ169cm×奥行59cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
||
地域ブランド三河仏壇認定 組合推奨品 〜八職会50周年記念制作仏壇〜 東本願寺用 20号うねり型御坊様造り 価格 / 2,380,000円 原産地 / 日本(自社) 幅67cm×高さ166cm×奥行59cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
地域ブランド三河仏壇認定 浄土宗・禅宗・余宗用 20号かぶと型御坊様造り 価格 / 2,180,000円 原産地 / 日本(自社) 幅67.5cm×高さ165.5cm×奥行61cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
||
![]() |
地域ブランド三河仏壇認定 浄土宗・禅宗・余宗用 20号かぶと型御坊様造り 価格 / 2,563,000円 原産地 / 日本(自社) 幅68cm×高さ167cm×奥行60cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) 詳細は← |
![]() |
地域ブランド三河仏壇 東本願寺用 20号うねり型御坊様造り 価格 / 2,711,000円 原産地 / 日本(自社) 幅66cm×高さ169cm×奥行61cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) 詳細は← |
![]() |
各宗用 22号木目出しうねり型新御坊様造り 価格 / 1,642,000円 (東本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅72cm×高さ172cm×奥行67cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
各宗用 22号木目出しうねり型新御坊様造り 価格 / 1,680,000円 (西本願寺用仏具時) 原産地 / 日本(自社) 幅72cm×高さ172cm×奥行67cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 22号三つ切本山型荘厳造り 価格 / 1,855,000円 原産地 / 日本(自社) 幅72cm×高さ172cm×奥行67cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 22号三つ切本山型荘厳造り 価格 / 1,915,000円 原産地 / 日本(自社) 幅72cm×高さ172cm×奥行59cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
東本願寺用 22号うねり型御坊様造り 価格 / 1,930,000円 原産地 / 日本(自社) 幅73cm×高さ170cm×奥行66.5cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
浄土宗・禅宗・余宗用 20号かぶと型荘厳造り 価格 / 1,942,000円 原産地 / 日本(自社) 幅66cm×高さ166cm×奥行58cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
|
浄土宗・禅宗・余宗用 22号かぶと型荘厳造り 価格 / 2,038,000円 原産地 / 日本(自社) 幅73cm×高さ173cm×奥行64cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
|||
東本願寺用 22号うねり型荘厳造り 価格 / 2,103,000円 原産地 / 日本(自社) 幅73cm×高さ177cm×奥行67cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
浄土宗・禅宗・余宗用 22号かぶと型御坊様造り 価格 / 2,472,000円 原産地 / 日本(自社) 幅74cm×高さ174cm×奥行64cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) 詳細は← |
||
![]() |
東本願寺用 22号うねり型段違い宮殿御坊様造り 価格 / 2,530,000円 原産地 / 日本(自社) 幅74cm×高さ176cm×奥行67cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 22号うねり型宮殿御坊様造り 総檜造 価格 / 2,964,000円 原産地 / 日本(自社) 幅72cm×高さ171cm×奥行66cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
地域ブランド三河仏壇認定 東本願寺用 22号うねり型宮殿御坊造り 価格 / 3,750,000円 原産地 / 日本(自社) 幅73cm×高さ177cm×奥行67cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 漆塗り 正面仕上げ台輪 漆塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) 詳細は← |
|
東本願寺用 27号うねり型宮殿御坊様造り 価格 / 2,180,000円 原産地 / 日本(秋田県) 幅87cm×高さ183cm×奥行71cm 木地主材料 松(マツ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
東本願寺用 27号うねり型荘厳造り 価格 / 2,628,000円 原産地 / 日本(自社) 幅87cm×高さ183cm×奥行70cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
|||
浄土宗・禅宗・余宗用 27号かぶと型御坊様造り 価格 / 2,782,000円 原産地 / 日本(自社) 幅87cm×高さ181cm×奥行74cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
浄土宗・禅宗・余宗用 24号かぶと型桝造り 価格 / \2,918,000 原産地 / 日本(自社) 幅78cm×高さ179cm×奥行69cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
|
東本願寺用 27号うねり型荘厳造り 価格 / 2,980,000円 原産地 / 日本(自社) 幅87cm×高さ184cm×奥行75cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
|||
浄土宗・禅宗・余宗用 27号かぶと型荘厳造り 価格 / 3,332,000円 原産地 / 日本(自社) 幅87cm×高さ181cm×奥行74cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
東本願寺用 27号うねり型宮殿御坊造り 価格 / 3,500,000円 原産地 / 日本(自社) 幅87cm×高さ182cm×奥行75cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
||
![]() |
東本願寺用 27号うねり型宮殿御坊造り 価格 / 3,780,000円 原産地 / 日本(自社) 幅87cm×高さ184cm×奥行75cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 27号うねり型宮殿御坊造り 価格 / 3,970,000円 原産地 / 日本(自社) 幅87cm×高さ181cm×奥行74cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
西本願寺用 31号うねり型荘厳造り 価格 / 3,790,000円 原産地 / 日本(自社) 幅101cm×高さ183cm×奥行76cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
浄土宗・禅宗・余宗用 31号かぶと型荘厳造り 価格 / 4,080,000円 原産地 / 日本(自社) 幅101cm×高さ184cm×奥行76cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
||
地域ブランド三河仏壇認定 東本願寺用 20号半三方開きうねり型宮殿御坊様造り 価格 / 4,092,000円 原産地 / 日本(自社) 幅75cm×高さ168cm×奥行74cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 漆塗り 正面仕上げ台輪 漆塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) 詳細は← |
東本願寺用 31号うねり型荘厳造り 価格 / 4,133,000円 原産地 / 日本(自社) 幅101cm×高さ183cm×奥行76cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
||
![]() |
東本願寺用 31号三つ切本山型宮殿御坊様造り 価格 / 4,250,000円 原産地 / 日本(自社) 幅100cm×高さ187cm×奥行77cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
地域ブランド三河仏壇認定 浄土宗・禅宗・日蓮宗用 31号かぶと型御坊様造り 価格 / 6,216,000円 原産地 / 日本(自社) 幅101cm×高さ185cm×奥行77cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 漆塗り 正面仕上げ台輪 漆塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) 詳細は← |
地域ブランド三河仏壇認定 東本願寺用 31号うねり型荘厳造り 価格 / 6,480,000円 原産地 / 日本(自社) 幅101cm×高さ185cm×奥行77cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 漆塗り 正面仕上げ台輪 漆塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) 詳細は← |
|
|
|
東本願寺用 37号うねり型荘厳造り 価格 / 3,458,000円 原産地 / 日本(秋田) 幅118cm×高さ188cm×奥行78cm 木地主材料 松(マツ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(三号色) |
![]() |
東本願寺用 37号本山型宮殿御坊造り 価格 / 4,223,000円 原産地 / 日本(自社) 幅118cm×高さ197cm×奥行80cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
|
![]() |
東本願寺用 37号三つ切本山型宮殿御坊様造り 価格 / 4,695,000円 原産地 / 日本(自社) 幅118cm×高さ186cm×奥行80cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
|
東本願寺用 37号うねり型荘厳造り 価格 / 4,880,000円 原産地 / 日本(自社) 幅118cm×高さ187cm×奥行80cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
![]() |
東本願寺用 37号三つ切本山型宮殿御坊様造り 価格 / 5,106,000円 原産地 / 日本(自社) 幅118cm×高さ183cm×奥行80cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
||
![]() |
東本願寺用 37号うねり型宮殿御坊造り 価格 / 5,616,000円 原産地 / 日本(自社) 幅118cm×高さ188cm×奥行80cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色、七寸大箔使用) |
![]() |
東本願寺用 37号うねり型宮殿御坊様造り 段下 価格 / 6,621,000円 原産地 / 日本(自社) 幅118cm×高さ184cm×奥行80cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
東本願寺用 37号うねり型段違い宮殿御坊造り 価格 / 6,643,000円 原産地 / 日本(自社) 幅118cm×高さ188cm×奥行80cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 漆塗り 正面仕上げ台輪 漆塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色、七寸大箔使用) |
|
|
|
西本願寺用 37号うねり型荘厳造り 価格 / 5,155,000円 原産地 / 日本(自社) 幅118cm×高さ187cm×奥行80cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色、七寸大箔使用) |
|
||
浄土宗・禅宗・余宗用 37号かぶと型荘厳造り 価格 / 4,098,000円 原産地 / 日本(自社) 幅118cm×高さ85cm×奥行79cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色) |
浄土宗・禅宗・余宗用 37号かぶと型宮殿御坊造り 価格 / 4,580,000円 原産地 / 日本(自社) 幅118cm×高さ185cm×奥行79cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 カシュー塗り 正面仕上げ台輪 カシュー塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色、七寸大箔使用) |
||
伝統的工芸品三河仏壇認定 東本願寺用 37号うねり型御坊様造り 価格 / 8,800,000円 原産地 / 日本(自社) 幅118cm×高さ188cm×奥行80cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 漆塗り 正面仕上げ台輪 漆塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色、七寸大箔使用) 詳細は← |
伝統的工芸品三河仏壇認定 東本願寺用 37号うねり型御坊様造り 価格 /9,819,000円 原産地 / 日本(自社) 幅118cm×高さ188cm×奥行80cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 漆塗り 正面仕上げ台輪 漆塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色、七寸大箔使用) 詳細は← |
||
浄土宗・禅宗・余宗用 43号三方開きかぶと型荘厳造り 価格 / 10,800,000円 原産地 / 日本(自社) 幅141cm×高さ188cm×奥行88cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 漆塗り 正面仕上げ台輪 漆塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色、七寸大箔使用) |
東本願寺用 37号板開きうねり型宮殿御坊造り 価格 / 10,880,000円 原産地 / 日本(自社) 幅127cm×高さ188cm×奥行80cm 木地主材料 桧(ヒノキ) 正面仕上げ大戸 漆塗り 正面仕上げ台輪 漆塗り 主な金箔粉等 金箔(一号色、七寸大箔使用) |
西尾 三河仏壇 永代屋
<戻る>